オープン祝いとWebスタッフじゅんこさん

今日はわざわざ千葉から来てくれたWebスタッフのじゅんこさんと、名古屋のホテルでまたたびの森オープンのお祝いをしました。
じゅんこさんとの出会いは、高校入学時に遡ります。
じゅんこさんは私の前の席で、整っていてバランスがとれた、あたたかみのあるきれいな文字を書く人だなぁといつも思っていました。
仲の良いグループでもなかったし、学年が変わりクラスも別々になり繋がりもなくなりました。
ただ私の友人がじゅんこさんと同じ弓道部で、卒業後も部活仲間で度々会っていたようで近況は時々聞いていました。
30代前半でオーガニックカフェをオープンしたとき、メニューを作成していたのですが、納得いくものが出来ずに頭を悩ませていました。
そんなとき、友人のCD-Rに書かれた文字に目が留まりました。
約15年ぶりに見る懐かしいじゅんこさんの文字。
すぐにメニューをじゅんこさんに書いてもらいたいと思いました。
友人を通してお願いしたところ、快く引き受けてくれました。
その後立ち退きでカフェを閉めて、今日10年以上ぶりに再会しました。
今回のホームページ作成を機に、また繋がることが出来て幸せです。
ホームページ作成中に何度も作り直しをお願いする場面がありました。
「何度も作り直してもらって申し訳ないなぁ。これも決して悪くはないからこのままいこうか」と迷うこともありましたが、内なる自分と繋がるなかで「じゅんこさんに遠慮するということは、じゅんこさんを心から信頼していないということで、とても失礼なことだ」と気づき、よいものをつくることだけに集中し、無事に完成させることが出来ました。
初のUberEATSでベジタリアンカレーをデリバリーし(なかなか美味しかった)別部屋で待っていてくださったじゅんこさんのお母さまと三人でホテルの大浴場に入り、楽しい時間を過ごしました。
写真はオープン記念にいただいた名刺です。